Σ(・ω・ノ)ノ!若者の間では「年収400万円が高給取り」と認識されているというツイートに驚愕!? 日本は貧乏になったのか?
- NO.10122383 2022/01/14 11:36
若者の間では「年収400万円が高給取り」と認識されているというツイートに驚愕!? 日本は貧乏になったのか? みなさんは「高給取り」と聞いたとき、いくらくらいの年収をイメージするだろうか。年収800万円?キリよく1,000万円?大体このあたりをイメージする人が多いのではないだろうか。しかし現在SNS上で、現代の若者の間ではもっと低い年収ですら「高給取りだ」と認識されているというツイートが話題となっている。
いったいどれくらいの年収なのだろうか…?
日本が貧乏になってきている!?
若者は年収400万円もらえれば十分?
いま話題を呼んでいるのが、たろ丸(@tenche1204)さんのツイート。
キャリア相談に乗ったときに将来年収400万円くらいを目指したいという若者が増えていて、その理由が仕事よりプライベートを重視したいなどではなく、単純に今の若者の間では年収400万円が高給取りだと認識されているようで、日本が本当に貧乏になってきている現実を実感しています。
というものだ。非正規雇用も多くワーキングプアといった言葉も登場して久しい現代だが、「年収400万円」が高給取りという括りに入ってしまうとは…。ちなみに国税庁が2021年9月に発表した平均給与(年収)は「433万円」。平均より下のようにも思えるのだが…?
しかし、ネットでは「少し前は年収500万円が高給という意識でした」「地方に本社が有る中小企業では正社員年収300行くのすらマレです」「地方スーパーだと週休2日で手取り2桁万行かないとか普通にありますからね正社員で…」「400万とか夢のまた夢だな。手取り20万欲しいなぁ」などと、相談者の若者に対する共感の声が寄せられている。都市部と地方の格差や職業の格差などによって、本当に若者にとって年収400万円は高給取りだと思われているようだ。
また、バブル時代を経験した人からは「バブルの頃は800万位が高給取りの印象でした。500万は普通の人の感覚。(中略)年収で毎年15万くらいは上がりましたね」という反応も。毎年年収が15万円もアップしていたとは…。本当に同じ国とは思えないレベルだ。
年収400万円の場合、月収はいくら?20代の平均年収は?
手取り20万でも羨ましがられる時代?
では、年収400万円とはいったいどれくらいの水準なのだろうか。ボーナスが2か月分×年2回と仮定すると、年収400万円の月収は25万円。月収25万円ということは、手取りは20万円程度だろう。つまり、若者の間では“手取り20万円”で高給取りになれてしまうのだ。
2021年12月13日にdodaが発表した「平均年収ランキング(年代別・年齢別の年収情報)」では、20代の平均年収は341万円となっている。女性は20~29歳まで平均年収が300万円に届かず、男性は27歳でやっと平均年収400万円に届く結果となった。たろ丸さんのツイートの通り、年収400万円が目標になるのは無理もない。
「ワークライフバランスを整えてプライベートを充実させるための年収400万円」と、「身を粉にして働いて手にした年収400万円」ではまったく訳が違う。しっかりと自分の業務をこなし、月10時間程度の残業をすれば、年収400万円に達するような社会になってほしいものだ。
引用元:今の若者の間では年収400万円が高給取りだと認識されていいるようで、日本が本当に貧乏になってきている現実を実感しています【たろ丸(@tenche1204)さん】
【日時】2022年01月14日 11:30
【提供】オトナライフ
>>0
1990年代は、20代でした。当時、気鋭と言われたエコノミストや国際ジャーナリスト(大前研一や落合信彦)は、繰り返し、「このまま行くと、2020年頃ごろに、日本経済は壊滅するだろう。」と警告を発しておりました。
30年前の大前研一や落合信彦の「予言」は、結果として正しかったという事です。
>>0
年収ま400万円なら時給1700円位か‥
>>45
問題は歳が行っても年収が増えない事(笑)
20歳年収400万円定年前でも年収500万円💦
>>37
普通ですね💦
>>57
それは会社とお前がゴミなだけ
>>57
まぁ中央値が日本は440万円だからそんな物でしょ!
>>57
お前の能力が低いだけじゃない?
年功序列なんて*利権はいらない
>>0
*化
知り合いから聞いたが
東京では年収1000万ないと低所得層らしいね
>>5
さすがにそれはないわ
>>29
ニューヨークじゃないんだから
それは話盛られてるよ…
>>12
住居にお金かかるからそんなもんじゃないのかな?
家賃と子供の教育費ひいたらたいして残らないと思う
>>39
いいところに住んでるし車もいいのに乗ってるからね
そういう暮らししてれば1000万では足りないだろうね
知り合いから聞いたが
田舎では年収200万あると高収入らしいね
一軒家建てて
1人1台の車持ち
>>11
それを鵜呑みにするあたり、君頭はよろしくないね
>>11
ないないw
ウチの地域田舎だけど、ある産業が盛んだから年収600万とかでも少ない。
日当1万×27日×12で300万超えるだろ
甘えてんなよグズ共、理解できるか?
>>30
ハードル低いなwww
>>30
手取りの話じゃないのか?週5日で二桁万いかないってあり得ないよな?
二十代は結婚できないよ安倍のせいで
>>31
結婚できないのも安倍セイダーwww
>>52
はい?今円安ガーって騒いでるの知らないのか?
>>34
安倍さんのお陰でドル円が100円を越えた。
民主党時代は87円で、国内工場が海外移転で不況の嵐。
一流大学卒業でも就職浪人やフリーターの時代。
あんたVANKか5毛かしらないけど、そういう書き込みいい加減飽きた。
俺、18歳の時にすでに500万あったぞ。
夜勤と残業手当付いてだけどな。
それから毎年15万ずつ年収上がってるわ。
>>40
ウォンですか?
>>40
方法をバクサイ民に教えてあげて
>>51
ジンバブエドル
>>40
ウォンなら当たり前です
>>70
その年収の勝ち組の人は爆砕に書き込みしないと思われます。
>>86
言うならタダだよな、大体この時間にリーマンが書き込みできる時点で嘘だね
>>86
自慢になりません!
上には上がいる
>>70
あんたの精神は卑しいと理解した。
>>61
今は40歳で年収800万円。別で副業250万。
此処に来る度に自分の偉大さに気付くよ。
>>76
去年の源泉徴収票見せようか?
此処へ貼り付けは無理だけど。
それで何度もアク禁食らったから。
>>91
今週夜勤
>>91
昼休みを知らない人は嘘つきバカタレ
老害無能議員と犯罪者集団公務員廃止にしたらいい
老害は漏れなく全員安楽死にして必要経費の税金も削減
たったこれだけで経済も生活も日本も甦るのに老害無能議員の老害のための政治が悪い
>>58
通報した
僕は時給870円最低賃金です。
生活保護受給者より下の生活ですわ。
>>60
学生は仕方ないよ!
>>60
栃木に引っ越せば時給882円になるぞ
奨学金返済
>>65
可哀想だな。貧乏人のゴミカス親だとそうなるよな。
バカ日本人、信用さえあれば金は借りられる。
贅沢三昧して自己破産で借金チャラ。
数年辛抱すりるだけ。
日本も韓国みたいに借金消す制度つくれよ。
バカ日本人。
>>71
お前みたいなヤツは信用されない
>>71
世間体知らず!
>>89
荒らしだから相手にしないでね
日本語がおかしいでしょ?そゆことwww
国のせいにしてる人達って自身の収入どうなの?
もしかして無職なの?
>>78
無職の訳ないだろ(笑)
>>92
無職で暮らせる人ってどんだけ裕福か分かっていますか?
>>78
低所得者
>>82
いっぱい爆サイニートいっぱいいますよ(笑)
みんなはお金の単位ペリカのはずでしょ😃
>>81
ざわざわ
ざわ ざわ
ざわざわ
家賃収入で年間400万貯めてる俺は恵まれてんだな
親に感謝感謝
>>84
長男系か一人っ子ならそんなのゴロゴロいますやん!
コメント