「心が弱いから精神疾患になった」は誤り 10代、20代が「心の病気」になる原因とは? - ニュース総合掲示板|ローカルクチコミ爆サイ.com南関東版
- NO.10154036 2022/01/27 21:39
「心が弱いから精神疾患になった」は誤り 10代、20代が「心の病気」になる原因とは? - うつ病、統合失調症、不安症といった精神疾患は、何が原因で発症するのでしょうか? 海外の研究では精神疾患を持つ人の半数は10代半ばまでに発症しており、全体の約75%が20代半ばまでに発症しています。精神科医で東京都立松沢病院院長の水野雅文医師が執筆した書籍『心の病気にかかる子どもたち』(朝日新聞出版)から一部を抜粋してお届けします。
* * *
精神疾患では、「脳」の機能と心の働きに支障が出ます。
脳は、体全体をコントロールする「司令塔」のような役割をしています。呼吸をしたり、心臓を動かしたりといった、命にかかわる指令だけでなく、「情報を認識する」「考える」「判断する」「意欲を生み出す」「感情や行動をコントロールする」といったこともすべて脳の仕事。脳のさまざまな領域がつながって情報を伝えあうネットワークを形成し、複雑な心の働きを可能にしているのです。
精神疾患は、脳の構造や機能が不調を起こして、脳本来の仕事が十分にできなくなり、さまざまな症状が現れる病気です。「心の病気」とも言われるのは、脳が気持ちや感情といった「心(精神)」の働きも担っているから。精神疾患は「脳の病気」であり、「心の病気」でもあるのです。
【日時】2022年01月27日 09:00
【ソース】AERA dot.
【関連掲示板】
>>0
精神疾患は脳の病気なのは皆知っている
幼少期に強いストレス等を受けると発症しやすくなるそうだ
自身が病弱で苦しんだり、親から受けた虐待、絶え間ない夫婦喧嘩なども原因とされている
人格が形成されていない幼少期は特に注意が必要!
総じてワガママ病なのれす
>>2
昭和生まれには理解出来ないんだろうな
ワイ証拠も見せたのに会社が認めないと言うダブルハラスメントを受けています
もう民事か辞めるかの二択しかない
>>29
*って方法もある。
>>32
え?*でも会社が得するだけでしょ?
*気があるなら民事でしょ
今の若者はメンタル弱すぎ
>>31
ジジイもメンタルカスだろ
だから年金もらってる親に寄生してんだろ
>>35
余裕無さすぎで草
オッパイ吸うと落ち着きます♥
>>34
くれー
>>34
赤ちゃんかよ 笑
しゃぶると落ち着くのよね
>>38
エロ
心や頭は弱いがプライド高い人って、パワハラやモラハラして弱い心を隠してるんじゃないかと思うときがある。
>>41
本人に心の弱い部分があるのは察する
かと言って、他者への行為を正当化は出来ない
BY被害者一同
練炭自殺ブーム
>>42
地味なブームだが確かなブーム
南アフリカで危険性が高いとみられているコロナウイルスの新たな変異種が確認された。
プレプリントサーバーのbioRxiv.orgで研究が掲載された。
研究によると、現在NeoCovウイルスは人間の細胞に侵入することはできないが、
その遺伝子に1つの点突然変異が起こった場合、ヒト細胞にも感染することができる。
NeoCovは、ヒト細胞内のACE2受容体を使用してコウモリの肺細胞に侵入する。
COVID-19を引き起こすSARS-CoV-2と同様に人の肺に侵入するという。
新型コロナウイルスとSARSコロナウイルスは、ヒトの体内にあるACE2受容体を利用して細胞に侵入することが知られている。
この侵入の際には、コロナウイルスの「王冠」を構成するスパイクタンパク質の柔軟な突起とACE2受容体の結合が起きている。
NeoCovは、COVID-19病原体とは異なる方法でACE2受容体に結合するため、極めて危険だ。
抗体もタンパク質分子もこの変異種には効果がないため、NeoCovが人類にとって特に危険なものになる可能性がある。
>>48
スレ違いですわー
とっととおかえりなさいませ
日本には薬系を飲み物に入れ
精神病にする犯罪者達がいる
>>49
日本の国の代弁者
在特会 日本第一党が抗議街宣した奴らだな
精神科医ってバカかよ
>>52
いやメンへラが多すぎてあんなの真面目にまともに一人ずつ聞いてたら精神壊れると思うわ。
そもそも心が強い弱いってどうやって計るの?
そういう人は何を基準に判断したの?
>>58
弱音を吐かないで、強いふりをして、フリをして、フリヲシテ、*ば、アノヒトハイイヒトダッタ
って、強さの烙印を貰えるんよ。そうしたら。試合に勝って、勝負に勝って、自分に負けた状態。
全ての弱さを自分の中に押し込み切れれば、クソみたいな精神科医からすれば、心が強い人間なんよ
>>63
ぜんぜん科学的じゃないんだね
でも精神科って大変だろうと思うよ
前も*に*れていたし
>>68
根本的に、キチの相手をする職業だし、逆恨みされるリスクも人一倍多い。
・・・精神科医になりたかった、ではなく、精神科医にしかなれなかった、と考えるのが合理的考え
>>70
それは被害者のフリをしただけの加害者?
こういう考えにしかなれのは悪いと思うけれど、
個人的な嫉妬とコンプレックスをぶつけられて病んだ身としてはそう思うんよ
>>69
それは希望して精神科に行った医師に失礼やろ…
確かに精神科の中には本当に医師なの?ってレベルが混じってるのは事実やけど、高い志の精神科医も一定数いるよ!
精神科医が正当化したいがために宣伝してるの?ただ弱い人間がなるだけなのに。患者増やしたいもんね。
>>77バカだね、心でなく脳の問題だよ、
低学歴にはわかんないか(笑)
コメント