面接官に「こんなやつに金払うのか」と侮辱されまくった男性 | ニコニコニュース



画像はイメージ

画像はイメージ

面接で仕事を探しに行ったはずが、思わぬ説教を食らったり嫌な思いをすることもある。栃木県の40代男性(パートアルバイト/年収100万円)は、複数の企業で酷い対応を受けてしまったと綴る。(文:草茅葉菜)

※キャリコネニュースでは「面接での信じられないエピソード」をテーマアンケートを実施しています。回答はこちらから https://questant.jp/q/74FZSHAJ

「こんなやつに金払うのか」

男性が未経験応募可能となっている求人に応募すると、

「何で未経験で応募してきたの?」

と「意味不明な」ことを言われた経験があるという。また、無職で生活保護を受給していることを伝えると、

「そんなんじゃだめだぁぁぁぁ」

と怒鳴られたこともあった。また執拗に「借金はないのか」と聞かれたり、 面と向かって

「こんなやつに金払うのか」

と言われたりもしたという。

さらに指定の時間に面接に向かうと面接担当の社員がおらず、「帰ってしまった」と言われたことも。そのあと電話すると、「面接どうします?」と笑いながら言われたという。

今後の面接では男性が嫌な思いをしないことを祈る。

面接官に「こんなやつに金払うのか」と侮辱されまくった男性


(出典 news.nicovideo.jp)




ちょっさん

ちょっさん

こんな記事に金払うのか

UniIkuradon

UniIkuradon

こんな対応する面接官いたら社内でどんな評価受けるんだろうか、てかどう報告するんだろ

ゲスト

ゲスト

これ本当に?最近の「面接」てこんな話多すぎない?その中でもだいぶ程度が酷いなこれ。

目玉の親父

目玉の親父

対立煽り等のゴミ記事ばかり出す、キャリコネに金を払ってスポンサーは本当に良いのか?

通りすがり

通りすがり

普通に訴えて会社名公表するべきだと思うよ、捏造じゃないならね

ゲスト

ゲスト

無職生活保護者への扱いってこんなもんでしょ。複数の企業で、リアルな話だと思う。

格さん

格さん

ガーシーに公金から払わにゃならんのか

bourei

bourei

キャリコネは自社の面接状況を記事するのは良いけど、もう少し記事する内容を考えるべきだと思う。

ぐるたみん

ぐるたみん

はいまたプリコネ

DHMO

DHMO

これを就職・転職情報を扱う会社の記事として取り上げている事実。キャリコネは、就職・転職をネガティブなものにしたいのだろう。

ソウソウソウ

ソウソウソウ

キャリコネって見出しだけで「ああ、キャリコネか」って分かるから凄いよな

ゲスト

ゲスト

創作じゃなくて自分の会社の事書けば?www君らんとこ、他社の口コミサイトじゃ滅茶苦茶評判悪いよ?叩けば幾らでも埃は出てくるだろ?www

wahaha

wahaha

見出しだけでキャリコネと分かるから見ないで済むことだけが救いだわ

BB

BB

そのうち面接受けて晒しまくるユーチューバーとか出てきそう

john star

john star

志望者「こんな面接のために給料払って面接官を動員してるのかこの会社」

kouta abe

kouta abe

こういう罵声を浴びせてくる面接官ってマウント取らずにいられないタイプの人なんかな?

あどれす

あどれす

社名だせよ、本当にそんな企業があるなら周知させて被害者減らさないといけないだろ?w

201609E

201609E

状況がまったく書かれていないので何がなんだかさっぱりわからない記事。もう少し慎重に調べてから記事にすべきかと思う。 例えば男性のキャリアと求職先において極端なミスマッチがあった、相互に誤解があった、あるいはそもそも実在しない「創作」だったとか。

敗北者…?

敗北者…?

今日日どこぞのブロガーでもこんなしょうもない記事書かんぞ

kaie

kaie

まーたキャリコネか