歌舞伎俳優・市川猿之助(47歳)の所属事務所は5月23日、公式サイトを更新し、一部メディアによる“ハラスメント”報道について、見解を発表した。
所属事務所は猿之助について、「先日来、一連の事象に関する様々な報道がされておりますが、今なお当局等による対応が続いており、弊社としても要請に応じた協力をしつつ、松竹様と連携をとり、慎重に各方面からの情報把握に努めているところでございます」と状況を報告。
そして「一部報道にありましたハラスメントに関しましては、今まで猿之助に関わった複数のマネージャーに聞き取りをしましたところ、弊社管轄の現場において、そのような事実は現在出てきておりません。今後は弊社管轄内の関係各社現場に関しましても慎重に調査を進めていく次第です」とした。
また「猿之助が救急搬送された5/18弊社女性マネージャーの動きに関しましては、週刊誌の発売に合わせてマスコミ・報道関係者が自宅に訪れることが予想され、近隣住民皆様のご迷惑にならないよう、自宅〜明治座間での移動に同行する予定でおりましたことをご報告申し上げます」と説明している。

(出典 news.nicovideo.jp)
報道に関して、当事者を中傷する表現が含まれているものもあるため極めて遺憾です。ただ、市川猿之助氏には当社からのハラスメントについての指導を受けていただいており、以後の行動も含め、細心の注意を払ってまいります。
<このニュースへのネットの反応>
さて、こっからどうなるのか
これが梨園のやり方。
まあ、事務所が否定しても「芸能の世界と現代社会は違うんだから、パワハラとかいわんでください」とかコメンテーターとして終わってる発言で追認されてるんですけどね。
無理心中と思われる厳然たる事実があるからなあ。こんな大きなマイナスが無から産まれるはずがない。生きていることが耐えられないと感じるまで追い詰められたということなのだから必ず理由はある。さてその理由やいかに。
ハラスメントがない?ふむでは何故無理心中なされたのかな?意味も無くそんな事するとは思えない。発表をするなら真実のみを発表してくれ。嘘「くさい」ものは誰も求めてないんだよ。
どこぞの学校のように『いじめはなかった』みたいな発表の仕方をして誰が信用するとでも? 警察のような第三者による調査でもなければ信憑性が疑われるのは当然だろ。『内部調査で何もなかった。これにて一件落着、閉廷、終了、解散!』としてしまいたい意図が見え見えだ。これでしのげると本気で思ってるのならやってみるといいさ。
捏造記事なら名誉毀損で訴える方向に動くと思う。
この手の調査で「何も無かった」という報告は絶対信用されないよね。本当に何も無かったとしても。いわゆる悪魔の証明って奴だ。
いつも思うけど、当事者に何の関わりもない第三者の分際で、事実が分かってないうちから何でそんなに何でもお見通しみたいな物言いができるんだ?
コメント