北海道札幌市アミューズメント施設で灰皿を壊したとして、同砂川市の職員の46歳男が逮捕されたことが判明。その行動と言い訳に怒りが相次いでいる。

 警察によると、男は21日午後1時頃、札幌市白石区のアミューズメント施設を訪れると、喫煙所に置かれていた約60センチの灰皿を横倒しにしたうえ、体重をかけるように尻で押しつぶし、壊した疑いが持たれている。灰皿は変形していたという。

 施設にいた人が「喫煙所で男が暴れている」と通報があり、事態が発覚。駆けつけた警察官が男を器物損壊の疑いで現行犯逮捕した。警察の取り調べに対し、男は「たぶん俺がやったんでしょ、逮捕されているので」「酔っていて覚えていない」と容疑を否認している。事件当時、男は家族とアミューズメント施設を訪れており、泥酔していたとのことだ。

 >>消防指令センターで職員のたばこ不始末によるボヤ騒ぎ「あってはならない」呆れ声相次ぐ<<

 この事件に、ネットユーザーからは「酷すぎる事件。酒のせいで人生を狂わせてしまったね」「酒飲みによる事件が異常に多い。それでも全く規制されないのは、酒税目当てなんだろうね。結局、真面目に生きている人が損をする」「泥酔して事件を起こして開き直る。態度を見ていると、これが初めてではないようにも感じる」と怒りの声が上がる。

 また、「砂川市にはしかるべき処分を求めたい。こんな人物に税金を支払わないでほしい」「全く反省の色が見られない。重罪にはならないとたかを括っているのではないか」「こんな荒くれ者が市職員を務めていることに驚く。一体、どんな採用基準なのか」などの指摘も出ていた。

 「酒を飲んでいて覚えていない」は、言い訳に過ぎない。

画像はイメージです


(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

規制しないのは酒税のためなんだろうね<?話飛んでない?あと法律で酒を禁止したらマフィアの資金源になった国があるのだが。アメリカって国なんだけど。





酔って起こした犯罪は通常よりも重い罪にすればいい そうすれば記憶飛ぶまで飲むバカは減って普通の人が助かる


大手飲料水メーカーが政府とzbzbだし政治家でも居酒屋経営しているの多いから酒はたばこのように規制しないだろうねぇ


知人に「マスコミが扱いやすい立場だからニュースにある」と言われたことあるけど。別に市職員どうとか関係なく、器物破損はやっちゃあかん行為だろ。


酒を規制するより、酔ってやらかした人の人権を規制してほしい