ボールガールにボールが直撃して失格処分

今月4日、テニス四大大会のひとつである全仏オープンの女子ダブル3回戦で起きた出来事に世界中で論争が巻き起こっている。

この日、加藤未唯(日本)、アルディラ・スーチャディ(インドネシア)組が、サラ・ソリベストルモ(スペイン)、 マリエ・ブズコバ(チェコ)組と対戦し、加藤組は第1セットを落としたものの、第2セットリードする展開をみせていた。だが、第5ゲームで加藤選手が落ちていたボールを相手コートの奥に何気なく打ち返したとき、悲劇が起きてしまった。

加藤選手が打ったボールが、ボールガールの頭に直撃してしまったのだ。

泣きじゃくるボールガールに駆け寄り謝罪した加藤選手は、主審から警告を受けたというが、その後、相手ペアからの抗議を受けて失格処分となったのである。

主審や相手ペアに批判の声が殺到

一度は警告だったにもかかわらず、相手ペアの抗議を受け判定が覆ったことは、本人はもちろん元テニス選手や世間の目からみても納得できるものではなかったようだ。

「彼女の行為はまったくもって意図的ではなかった」「相手ペアのサーブの番で試合の流れを止めないため奥に向けてボールを打ったまでだ」「この処分は厳しすぎる」「判定が変わった理由を明らかにすべき」と、失格処分を疑問視する声が寄せられるとともに、「相手ペアはその瞬間を見てもいなかった」「対戦ペアの失格を主張するなんて多くの敬意を失う」「判定を待つ間、相手ペアは笑っていた」と、相手ペアの行為に批判が殺到する事態となった。

その後の報道で、加藤選手は失格処分を不服とし、問題となった出来事が危険行為には該当しないと四大大会側に提訴したという。また、主審がその映像を確認しなかったことや、相手ペアの抗議の後に判定が変わったことなとについても不満をあらわにした。もちろん、意図的でなかったとはいえ、ボールガールボールが当たってしまったことは事実で、それについては謝罪の意を述べている。世界中で大きな論争を巻き起こすこととなったこの判定、今後の対応に注目が集まるところだ。

参照元:YouTubeCNN

【物議】全仏オープンで危険行為のため日本選手が失格処分となるも相手ペアに批判殺到!


(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

こいつら見てないのに失格だろとか言ってたんだろ?こういう時こそビデオで故意かどうか確認すればいいだろうが





そもそも超剛速球が行きかう場所にヘルメットもなしに無防備で立たせてるのがおかしいわ


ボールガールは顔面に食らったわけではないんだろ? 試合に関係ない通行人じゃあるまいし、意図的にぶつけてないのも明白だし、そういう事もあるかもしれないボールガールを望んでやっておいて何でこんな事くらいで泣いてんだよ


警告から失格に翻した審判は抗議したチームと何を話し合ったのか明らかにすべきだな


『試合時間が短くなれば次の日楽だから、失格に追い込もう』そう見える


ちなみにジョコとかもボールガールにうっかり当ててしまったことがあるが、特に問題にならなかったどころかジョコの紳士的行動が持て囃されたりしている それもあってか今回の件はテニス選手もめちゃくちゃ怒り心頭で意味わからん判定すんじゃねえボケと言われる始末である


試合で決着でなく、競技とは無関係なことでケチをつけて勝とうとか、みっともないスポーツマンもいたもんだなぁ


むしろこれは審判に「で、あいつらはいくらくれると言ったんだ?」と尋ねないといかんな


たまに意図せず当たっちゃう場面を何度か見た事ありますが、失格とか聞いたことないです。相手ペアと審判が批判されてて安心しました。相手ペアが審判になんて言ったか気になります。


どうみても誤判定。相手チームおよび審判にこそペナルティーを下すべき。


よし、じゃあ今度から自軍コートの後ろには、ボールガールを大量に並べておこうぜ


黒人パワーが足りなかったな。


最初は警告だったのに失格に変えた大会側も、執拗に失格するようにアピールした相手選手側も批判されるのは当然。素人ががなり立ててるだけならともかく、元プロや現役プロからみてもおかしいと思われてるし。


主審がジャッジした内容を『対戦相手』側の抗議を受けて翻したのもそうだが、全仏ダブルス女子の「あの試合までの出場賞金とポイント」まで没収したのは流石にやり過ぎた …対応の流れが『全仏はアジア人ヘイト容認』とも取れるような厳しさなんだよなぁ>だから国際テニス連盟が『この件』に公式に異議を表明する事態に


相手ペアが全仏オープンという大会に泥を塗ったのは間違いない


>ボールガールは顔面に食らったわけではないんだろ? 背面の左肩口>非表示にする場合はチェックを外す→


(出典 Youtube)

 試合中に強打を直撃させた訳でもなく、彼女が泣きべそかいてなければ普通に試合続行されてるシーンだった>非表示にする場合はチェックを外す→


(出典 Youtube)


ライン判定のチャレンジじゃあるまいし、対戦相手の抗議で処分が変わるって異常だろ


>T-Rex Hi  だよね。どうしてもペナルティを課すというのなら加藤チームじゃなくこういう相応しくないボールガールを用意した大会側なり会場なりが受けるべきだと思うわ。でなければボールガールに球が当たるたびに試合が中断したり没収試合になったしてデメリットばかり発生する


解釈は「危険行為」らしいが、危険か?


勝ったほうが白人のペアで失格にされた方はアジア人のペア・・あっ(察し